韓流ドラマ
あのおばさん達(失礼)が大騒ぎした冬のソナタに始まる韓流ブームは 、だいぶん下火になった。でも何が彼女たちの心を虜にしたのか。まずはソナタを見てみないと分からないと思って、ゲオへDVDを借りにいく。鑑賞し出すとこれがまた面白い。ストリーがいい、男だからチェジュがいい、ぺ様もついでに良い。日本のTV用連続ドラマとは何か違う。ドラマの展開も実に丁寧に作ってある。だから長い。日本なら6話くらいで終わるのに、20話を超えるのが多い。長いから見飽きるかと思うがそこは中身でカバーしている。一話見ると早く次が見たくなってゲオへ足しげく通う。借り出されてない時には残念がったものだ。冬のソナタから病み付きになり、片っ端から韓流ドラマを見た。暇つぶしには絶好。自分の若かりし日にそうありたいとに重ね合わせて、恋愛ものを良く見た。ドラマに出てくるパターンは「交通事故」、「白血病」、「子供時代からの縁」、「海外留学」などなど。かと言って暴れん坊将軍や水戸黄門に見られるワンパターンではないのも、なかなか飽きない理由かも。それが一年ぐらい続いてさすがもう飽きたが、ゲオに暇つぶしのビデオを借りに行くと今も一度は覗いてみるのが、韓流コーナである。
« 絵手紙Ⅰ | トップページ | 100円ショップ »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
- 雲(2023.01.26)
« 絵手紙Ⅰ | トップページ | 100円ショップ »
コメント