歯磨き
私が毎食後歯を磨くようになったのは、あるキッカケがあった。それまでは朝起きて1回だけ。新造船の艤装担当だった時、それが輸出船で監督も外人だった。その監督から営業を通して指示が来た。日本人は(と言ったかどうか?)口が臭いから、特にその船の担当者は食後必ず歯を磨き、口内を清潔に保つようにと。監督とコンタクトある人はすべてそうしろと。まあ食後歯をみがくのは悪いことではない・・・と思って磨き始めた。それが今まで続いて、習慣化された。後で分かったが、口臭の原因にはいろいろあって、歯を磨き、口の中を清潔にすれば、それで100%臭いが取れる訳でもない。でもまあそれが今の歯磨き習慣になったとすれば結構な事である。口臭の腹いせに言い返すと、彼ら外人の体臭の強さも相当なものだ。肉食のせいか。歯ではいろいろ思い出がある。子供の頃歯医者へ行くのが一番嫌だった。ある時母親に連れて行かれた医者の玄関先から逃げ帰った。その後どうなったのか覚えていないが、結局は治療したのだろう。最近は半年に一度は虫歯でなくても歯医者へ行く。外国ではこれが当たり前なんだとか。歯垢を除けてくれたり、虫歯や歯槽膿漏の検査をしてくれる。きれいな白い歯をみると、いいな~と思う。私の下の息子などろくろく歯を磨いたこともないのに生を受けてこの方、歯医者へ行ったことがないし、歯も白くてきれい。うらやましい限りだ。
コメント