阪神競馬場
4月5日土曜日、晴天。会社の創立記念行事で阪神競馬場へ初めて行った。
こんなに近くで馬や騎手を見たのも初めて。あの有名な武豊も拝顔できた。写真はパドックと言って出走馬のお披露目をする場所だそうな。競馬の通はここで馬の状態を見て馬券を買うと言う。
レースで十数頭の馬がコースを走る様は迫力満点。テレビの映像ではとても間に合わない。思ったより早い。足元が見えないとまるで馬と騎手が貨物列車に乗せられて移動しているみたいに見える。
馬券は一枚も当たらなかったが、楽しい一日だった。もっと競馬を勉強したらもっと楽しくなるに違いない。馬連・馬単・連単ながし・連複ながし・3連単(複)・枠連など、馬券の買い方もレース毎に変えると楽しみ方が広がるのだろうか。来週の日曜日は桜花賞のレースがあるという。この日よりもっと混雑するだろうな~。
« こんぴらレイクサイドゴルフ倶楽部 | トップページ | 飛行機 »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 聖通寺山(2023.11.16)
- LINE乗っ取り(2023.11.02)
- 白髪染め(2023.10.02)
- 格差(2023.10.03)
- 2023年度 四国ブロック・ユネスコ活動研究会 in 四国中央市(2023.09.05)
コメント