大麻山・龍王社
大麻山と言っても今世間を騒がしている大麻が採れる山ではない。オオアサヤマと言う。山の形が象の頭に似ているところから、別名象頭山とも呼ばれる。有名な金刀比羅宮がある山。奥社からけもの道のような細い山道を登ること約2Kmで頂上に着く。象の頭のあたりで、そこに4本の巨大な放送用鉄塔が並ぶ。
こんぴらさんを目指す時、いつかあの鉄塔まで登りたいと常々思っていたが、やっと念願叶った。途中に龍王社と言う神社がある。周りを龍王池に囲まれ、水が満々とあればさぞ美しい風景と思われたが、あいにく池はひあがっていた。
頂上は象の頭あたりから背中に向け尾根沿いに桜並木が続く。もう一度桜爛漫の季節に是非行ってみたいものだ。
コメント