« 住吉神社(Ⅳ) | トップページ | 住吉神社(Ⅵ) »
明石市大久保町江井ヶ島東島の住吉神社。道路から5mくらい奥まったところにあって一度は気付かずに通り過ぎた。
気付いた後で良く見ると、道路に面して石燈籠が一対ありここが入口と教えている。
境内は月極めの駐車場にしているのか車でいっぱい。結界の中まで車で入ってこられて、神様もさぞ迷惑しているのかも知れない。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント