宅急便
会社から自宅宛に荷物を送った。荷物は液晶ディスプレイーと本・CD等。届け先の電話番号には自分の携帯電話番号を、荷物の種類はノートパソコン等と書いた。
たいてい翌日に荷物は着くはず、私もその時までには帰宅の予定だった。ところが用事が出来て一日遅くなった。
翌日、宅配人から私の携帯に電話があった。荷物を持って来たが誰もいない、どうすればいい?奥さんはいないの・・・と。
とに角受け取ってもらわないと困るみたいな口調だったので、気の毒になって私もうっかり玄関先に置いといて・・・と言ってしまった。
電話を切ってからだんだん気になってきた。玄関の軒下だから雨に濡れることはないが、荷物名をノートパソコンと書いたので、誰かに盗まれるかも・・・と心配になった。
それから「玄関先に置いといて・・・」と言った私自身にも腹が立ってきたが、電話をかけてきた宅配人にも「その言葉を真に受けて置いてく奴があるか」と腹が立った。
もし帰って荷物がなかったらどうしよう。まてよ・・・本当に玄関先に置いたと言うエビデンス(証拠)がないじゃないか・・・それを武器に文句を言おう・・・と。
でも文句を言う筋立てより、本当に盗まれたら困るのは私だ・・・と思いながら帰宅。するとちゃんと荷物は残っていた。ヤレヤレ、やれやれ。
そんな話は黙っていればいいのに女房と娘にしたら、やっぱり非常識と怒られた、私に対し、またその宅配人に対し。
もう二度とこんな事はすまいと思った。人間(私)何歳になっても経験でしか学習できない動物である。
コメント