宅配便その2
封筒の書類を宅配便で送ると郵便局より安いそうな。
娘の勤める会社は多量の書類を宅配便で送ると言う。そんな宅配便にまつわる彼女から聞いた「何!ソレ」的な話。
その1、宛先の地理が分らず、宅配人は配達をやめてその封書を郵便ポストへ入れた。封書には切手が貼られてないので当然宛先には配達されない。郵便局はそんな義務は無いのに差出人の所へその書類を持ってきてくれた・・・とか。
郵便物が配達されず川に投げ込まれていたと言うニュースを聞いたことがある。この宅配人、それはせずにポストへ放り込んだと言うところが、なるほどそんな手があったか・・・と悪知恵に感心、川に投げ込なかった分多少の良心が残っていたのに感心。
その2、運悪く鳩が宅配封書に糞をした。宅配人はきれいにしようと拭いてはみたが、汚れは広がるばかり。これでは宛先人へ届けられないと判断したのか、差出人のところへ返して来た。
中身を取り出し、新しい封筒に入れて宅配人に渡す時、もう一度費用を請求して来そうな雰囲気だったので、当然そっち持ちよね・・・と念を押すのを娘は忘れなかった。
コメント