青鬼くん
香川県の観光のマスコット。鬼をマスコットにするなんて・・・といまだに賛否両論あり。
香川県観光遊び歩き情報によると、
「青鬼くん」。正式には「親切な青鬼くん」といいます。
童話「泣いた赤鬼」で友達のために故郷を去った「青鬼くん」が旅の途中に訪れた香川で、みんなに優しくしてもらって感激し、住みついたという設定で、今度は青鬼くんが香川へ遊びにくる人たちに親切にすると言う話です。写真はJR高松駅前に鎮座する青鬼くん。
ただ、残念なことにあまりしげしげと眺める人はいない様子、、、
この青鬼の石像、ひょっとしたら坂出の両景橋近くの浜街道沿いにあったやつ???
« ミニミニ”何これ珍風景” | トップページ | 幸福の黄色い電車 »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
- 雲(2023.01.26)
コメント