柿茶の里
生化学研究所が製造販売する柿茶(商標)の葉っぱは徳島県半田町がその故郷。半田町は半田そーめんでも有名な町である。
そこへ毎年春と秋に柿茶の社長が連れて行ってくれる。春はしだれ桜の花見、秋はお祭がそこへ行く口実。
柿の葉農家の森さん宅へいつもお世話になる。バーベキューの焼肉をアテに飲む生ビールの味は格別。じゃがいもの味噌だれ焼きや大きな椎茸はここでしか味わえない。
春爛漫や秋祭りを堪能したアトの楽しみは、しし鍋。これがまた美味いのなんの・・・・。
BBQ風景
« 柿茶の里 秋祭り | トップページ | 土々呂(どどろ)の滝 »
「旅に出よ」カテゴリの記事
- シギラ黄金温泉(2023.11.21)
- パチャの石段(2023.11.21)
- 宮古島 経由 来間島へ(2023.10.31)
- 奄美空港(2023.05.02)
コメント