人間ドック
今年も人間ドックを申し込んだ。40歳から毎年欠かさず続けてきたこのドック入りも、もうそろそろやめにしようと昨年のブログに書いた。ところが今年から場所も変わり新しい建屋でのドックに興味を引かれたのと、アト1回で25回連続のキリの良さも手伝って、いつもの一泊二日コースを申し込んだ。
前はドック内で一泊したが、新しい建屋では宿泊設備がなく坂出グランドホテルで泊まるのだとか。12月16,17日にドック入り、その新設備での感想は、
1、当然ながら新築ホヤホヤできれいだし、広なってく明るくなった。
2、広くなった分、一日の受け入れ人数が大幅にUPし、スタッフ数も増えて賑やか。
3、検査はスピードUPした。
4、一泊先の坂出グランドホテルでは近くのさらいの湯の無料券をくれて、大いにくつろげた。
以上は良かったところだが、何とかして欲しいのは、検査と検査の間の長い待ち時間をつぶす居場所を確保して欲しいこと。前の施設では宿泊の為の個室があったから、そこのベットに寝転んでウトウトしながら待てた。電話が掛かってきて○○の検査を始めますから・・・と連絡してくれた。今度はそれが出来ないからあっちでウロウロ、こっちでうろうろせざるを得ない。とにかく時間つぶしには苦労した。
2階にフィトネスクラブが出来ていて、無料体験してきた。最新のトレーニングマシーンが並びトレーニングコースも豊富だが、毎月4,725円の会費は少し高い気がする。
« 年賀状 2010年寅 | トップページ | 第35回安芸タートルマラソン全国大会 »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
- 雲(2023.01.26)
コメント