ピンピン会
縁にはいろいろある。夫婦の縁、家族の縁、親類の縁、友人、会社の縁、赤の他人でも「袖すり合うも多少の縁」と言うではないか。
私にも多くの縁がある。今日は会社の縁をご紹介。
今日2月14日、丸亀は魚よしで川重のOB会があった。名付けてピンピン会、「ぴんぴんころり会」が理想と提案すれど却下され、ピンピン会となった。
最高齢は81歳の芹生さん、大先輩である。
話題は尽きない、造船OBで亡くなった人に始まり、会社の思い出、戦時中の話・・・ついて行けない、でもおもしろい。
ラストは携帯電話の使い方。
またの再開を願い解散、心安らぐ会である。
昨日のマラソン日和が打って変り、一昨日に引き続き雪が深々と降る。
下の写真、クリックすれば雪が降っているのが分ります。
ピンピン会のメンバーは、敬称略で芹生、広岡、小西、富永、殿村、宮武、福田、香西、山下、前田の面々。
ぴんぴんころり会もある、メンバーは敬称略で冨上、横関、松本、香西、宮川、空本、薦田、前田。
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
- 雲(2023.01.26)
コメント