柿茶の里の秋祭り
毎年10月11日は柿茶®の里の秋祭り。徳島県つるぎ町葛城にある牛王(ぐおう)神社がその舞台。
この集落も過疎化で、若者不足、お神輿の担ぎ手がいない。それでここ数年、若者とは言えない私まで参加して、お神輿をかつぐ。
特に今年は担い手不足、9人しかいない男達ははヒイヒイ言いながらも、神社からお旅所までの往復約1.5Kmを絶えた。
お神輿かつぎの前に、柿の葉農家の森さん宅でバーベキューの宴会がある。
しし肉やアメマス、ジャガイモ、里芋を焼いてくれる。
山奥でジョッキで飲む生ビールの味は格別だ。
来年NPO法人健康を考えるつどいで「柿茶の里の秋祭りツアー」と称して参加者を募集し、こんな贅沢をおすそ分けしたいと考えている。
「旅に出よ」カテゴリの記事
- シギラ黄金温泉(2023.11.21)
- パチャの石段(2023.11.21)
- 宮古島 経由 来間島へ(2023.10.31)
- 奄美空港(2023.05.02)
コメント