台風4号
6月に台風が上陸したのは8年ぶりとか。
そのおかげで岡山から坂出まで帰ってくるのに、510円のところが5,800円かかり、17分のところ20時間もかかった。
岡山駅で瀬戸大橋は運休との情報を聞き漏らし、児島駅に着いてから気付いた。 以前、橋の上で制限風速を超え、何時間も止ってさんざん苦情を言われたJRは、さすが懲りたのかえらい早めに運休を決めたようだ。
昨日(6月19日)児島駅に着いたのは14時頃、雨こそ降ってはいたものの風は殆んどなく、運休しているのが信じられなかった。
でもそのまま駅を出発し橋の上で風が強くなったら、同じミスを2度も犯したと前にも増してひどいバッシングを受けるのは明白。
それで強風警報が出たとたんに運休したよう。
おかげで広いお風呂で北海道旅行の疲れを癒し、元気はつらつ帰って来た。
これもまたしたくても出来ない経験に違いない。
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 年に一度の心臓検診(2023.06.08)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
コメント