代車
代車と言えば、車検時に貸してくれる車、そういい車を貸してくれた事もないし、いい車を貸してくれると言う期待感もない。
先週金曜日に起こした玉突き事故で、私の車は前も後ろもぐしゃぐしゃ、保険会社が代車を用意してくれると言う。
今乗っている軽のバンを用意しましょうか? いえ、普通の軽でもいいですよ、と私。
代車だから・・・と思っていたが、車を見てえっ、レンタカー、しかもほとんど新車。
ダイハツのMOVE。
オートマでリモコンキーを持っていれば、ボタンでエンジン操作ができ、ドアの施錠/解錠ができる。 「キーレスエントリー」と言うらしい。
ボタンを押してエンジンを止め、ドアを閉めてロックするとサイドミラーまで格納される。
それだけではまぁ普通、しかし信号待ちで停まり、ブレーキを踏んだらエンジンが止まったのには驚いた。
新車など買ったことがない、最近の車はここまでハイテク化されたのかと驚く。
でもやり過ぎじゃない???。
故障しなければ問題はない、しかしその内古くなり、ブレーキを放してもエンジンがかからなくなったら・・・道のど真ん中で立ち往生! なんて事にならないのか?
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 2023年度 四国ブロック・ユネスコ活動研究会 in 四国中央市(2023.09.05)
- LINE 乗っ取られ事件 その2(2023.08.30)
- LINE 乗っ取られた(2023.08.28)
- 立体駐車場(2023.07.14)
- マットレス洗浄脱水機(2023.07.02)
コメント