第5回健康を求めて 夏期合宿 3日目
3日目、日課の風浴・温冷浴・三号機での運動。
朝食抜き、昼夕も少食が3日目ともなると、お昼の生食や玄米がゆ,お豆腐が待ち遠しく、あまり美味しいとは思わなかった粗食が、ごちそうになってくる。
この日は昼から沙弥島ナカンダ浜へ砂療法の実習へ。
砂浴した人も砂かけした人も、暑い中2時間も耐えてご苦労さまでした。
やれやれ。
『愛恋無限文学碑』がナカンダ浜にある。愛恋無限も知らないし、ましてやここに碑があることなど。
坂出市出身の作家、中河 与一氏が昭和10年朝日新聞に連載した小説『愛恋無限』は、愛の尊厳をうたいあげて日本文壇に新風を起こしたもので、その心は、柿本人麻の石中の死人を視て作った歌に通うものがある。この小説の最終にここ沙弥島の自然が描かれているところから、昭和52年全国有志によって建立された碑である。
瀬戸大橋博覧会での花形、回転式展望タワーは今も動いている。私はまだ乗ったことはない。
« 第5回健康を求めて 夏期合宿 2日目 | トップページ | 第5回健康を求めて 夏期合宿 4日目 »
「西式健康法」カテゴリの記事
- 野菜の効能(2021.02.05)
- 添加物まみれ食品の恐怖 By 豊岡倫郎 氏 2020-6-28(2020.07.01)
- 日本人に合った健康法とは By 豊岡 倫郎朗氏 2019年5月22日(2019.05.31)
- デトックス健康法 By 豊岡 倫郎 氏 2019-4-20(2019.04.30)
- 体の危機管理術とは By 豊岡 倫郎 氏 2018.08.25(2018.08.30)
コメント