« 大曲花火大会 後ローグ(Logue) | トップページ | 男おひとりさま道 »
ガイドさんが「大会提供花火」だけは見逃さないように、8時45分くらいから始まるから・・・と言う。
テーマ曲に合わせ、長さ500mにもなる一大ページェントが5~7分に亘って繰り広げられる。
その壮大さ、美しさ、音、感動はとても言葉で言い表せない。
私のつたない写真ではとても無理、パンフにある昨年のプロの写真をご覧あれ。
桟敷席は旅行社がほとんど予約、個人で取るのは非常に困難。
↓ 桟敷席のレイアウト
会場には仮設トイレが至る所にあるが、いつも長蛇の列、1時間待ちなんてこともある。
ビールの飲みすぎは禁物である・・・とは反省の弁。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント