韓国へ三度(三旅)
韓国へは今回で3回目。
今回の観光地は韓国のハワイと言われる済州島(JEJU)。 済州島は長崎の五島列島から東約180kmに位置するが、岡山から直行便がないため、ソウル経由となる。
ソウル仁川空港まで1時間強、仁川から金浦空港までバスで移動、そこから済州島へ1時間弱。
朝5時49分のマリンライナーに乗って、済州島へ着いたのは午後3時20分。
10時間弱もかかってやっと着きました。
現地ガイドのキャンディさんの案内、最初の観光地は龍頭岩。
読んで字の如く、龍の頭をした溶岩石。海が荒れ白い波しぶきがかかると、今にも龍が天に昇るように見え、夕暮れ時にはまるで動いているように見えると言う。数々の言い伝えが残る済州島のシンボル的存在とか。
龍頭岩は、有史以前から形成された黒い玄武岩として黒龍を象徴し、古くからこの岩に願い事をすると、幸運が舞い込むという逸話が伝わる。
↓ 龍尾
「異国へ旅たび」カテゴリの記事
- インドネシア旅(ジャワ更紗)(2019.07.31)
- インドネシア旅(プランバナン寺院)(2019.07.14)
- インドネシア旅 (トイレのピクト君)(2019.07.06)
- インドネシア旅( メンドゥット寺院 )(2019.07.05)
- インドネシア旅(巨大花)(2019.07.04)
コメント