関門海峡 冬景色
火の山山頂から見る関門海峡は、瀬戸内海の穏やかな海がキラキラ光ってきれい。
行き交う船もまた旅人なり。
下関戦争(馬関戦争)の舞台ともなった、海峡の下関側には砲台が並ぶ。
狭い所では700mあまり、潮流は最高10ノット(時速18km)にもなる。
瀬戸内海の入り口に位置する地理的条件から、今も昔も交通の要所で、日本の歴史の節目を刻む舞台ともなっている。
ご存知、平家と源氏の壇之浦の合戦は有名なり。
当時数え八歳の安徳天皇が入水、平知盛も後を追って海峡に身を投じ平家一門が滅亡した。これにより、貴族政治から武家政治へと移行した。
日本の歴史を刻む場所に立ち、感慨深いものがこみ上げる。
「旅に出よ」カテゴリの記事
- シギラ黄金温泉(2023.11.21)
- パチャの石段(2023.11.21)
- 宮古島 経由 来間島へ(2023.10.31)
- 奄美空港(2023.05.02)
コメント