B787
昨日はあまりに天気が良かったので、栗林公園へリハビリも兼ねて出かけた。
頭に思い描いた駐車場へ到着すると満車で入れない。公園付近をぐるっと廻ったがどこも満車。休みでもないのに・・・と思いながら行き先変更。
高松空港に隣接するさぬきこどもの国へ行くことにした。飛行機が間近に見れる場所だから。
飛行機を見るのは楽しい。乗るのも楽しいが見るのもまた一興。
あの話題になった飛行機がまだ駐機していた。どこか隅の方に置いてあるんだろうと勝手に思っていたが、ど真ん中にあった。
1月16日山口宇部空港を飛び立った羽田行きのボーイング787、機内から煙が発生し高松空港に緊急着陸した話題の飛行機、まだこの空港で見れるとは思わなかった。
今日の新聞に、4月8日,9日充電器と焼けたバッテリーと同型のバッテリーを使用し実際にエンジンを動かすテストをやると出ていた。再現テストらしい。
« 岩国城 | トップページ | 第11回讃岐うどんつるつるツーデーウオーク »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 聖通寺山(2023.11.16)
- LINE乗っ取り(2023.11.02)
- 白髪染め(2023.10.02)
- 格差(2023.10.03)
- 2023年度 四国ブロック・ユネスコ活動研究会 in 四国中央市(2023.09.05)
コメント