« 白雲洞 | トップページ | 鯉が窪湿原 »
鍾乳洞の「白雲洞」を過ぎて、雄橋へ行く途中、森の中に巨大な石柱が見えてくる。
10mにもおよぶこの石柱は、帝釈天に命じられて雄橋,雌橋を造った陰陽二鬼神の供養塔と言われている。
↓ 新緑が深い緑に輝く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント