携帯電話の普及につれて姿を消したのが、公衆電話。
現金でもプリペイドカードでも使えるこの公衆電話には大変お世話になった。
一時期プリペイドカードは企業のCM用にも利用され、おまけやギフトでもらったカードが、いつも数枚は手元にあった。
公衆電話が街中から消えるに従い、カードもなくなってしまった。
↓ 今となっては懐かしささえ感じる電話BOXを、唐招提寺から薬師寺へ行く参道で見つけた。

誰も使ってない証拠に電話箱は空家の木立に覆いかぶさられていた。

そのうちBOX自体の存在すら分からなくなる日も遠くない。
これもまた自然のなせる技か。

« 金閣寺 |
トップページ
| さかたのおやき »
« 金閣寺 |
トップページ
| さかたのおやき »
コメント