冷凍
ひとり暮らしに冷凍庫は欠かせない。
何でも冷凍してみる。今重宝しているのはゴーヤの冷凍。
毎年、防暑のヨシズがわりにゴーヤを植える。すると食べきれないくらいのゴーヤが獲れる。
捨てるのももったいないので、ゴーヤのワタを抜き、ぶつ切りにして生のまま冷凍する。
使い道はゴーヤジュースにして飲む。
ぶつ切りにしたゴーヤとバナナと牛乳(豆乳や飲むヨーグルトになる事もある)をミキサーに入れるだけ。1分もかからない。
このジュース、にがいと思う? No!バナナの甘さと冷凍した冷たさが苦みを消して結構旨い。
そのバナナも安売り時に買ってきて、冷凍するとすぐ使える。
ネギやオクラも生のまま冷凍する。冷凍したまま刻んで汁物に入れて使う。
アト、作り過ぎたカレーも小分けして冷凍、冷凍したご飯とチンしてカレーライスがすぐできる。
その他、食パン,コロッケ,おむすび,食べ残ったおかず等々、何でも冷凍するが、最近冷蔵庫に付いている冷凍庫だけでは不足気味。
専用冷凍庫を買おうかとまじめに検討している。
↓ 冷凍したゴーヤ
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 年に一度の心臓検診(2023.06.08)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
コメント