« おくのほそ道 | トップページ | 柿の葉茶・血糖値抑制効果 »
伊吹島には空家がたくさんある。
そりゃそうだ、昔は4,000人いた人口が今は800人くらいしかいないのだから。
それで、島を出た人の家は放置され、長い年月を経て家崩れが起きる。
島のこととて、解体撤去もされず自然のままに・あるがままに放置され、風雨にさらされてアートとなる。
これも立派な瀬戸内国際芸術祭のアート作品に違いない。
作家名【国】:大自然時経過
作品名 :家崩(ナダレ)
↓ もうひとつの瀬戸芸作品
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント