ひつまぶし
名古屋へ行ったら”ひつまぶし”を是非食べよう・・・と言う。
ひつまぶし? 何処かで聞いたことはあるが、ピンとは来ない。
細かく刻んだうなぎをごはんにまぶして食べる、要は、うな重・うな丼の事か。
食べ方が凝っている。
最初はそのまま食す。
次にネギやわさび、のりなどの薬味を入れて食べる。
最後はお茶漬けで食す。
すると、3通りのおいしさが楽しめると言う訳。
まだあった、4通り目が。
ご飯の上に刻んだ鰻が載ったままお櫃で出されるので、これをしゃもじで"十"の形に切分ける。
すると4等分されるので、それを前述の3通りの方法で食し、最後は1~3のうち最も気に入った食べ方で食べると言うだけ。
何~だ。
今年はうなぎが不漁とか。品不足で高騰しているのに、都会で食べるとなると一段と高い。
とても庶民の味とは言えなくなった。
↓ お持ち帰り用 旨そう!!!
« チャールトンヘストン | トップページ | サンライズ瀬戸 »
「旅に出よ」カテゴリの記事
- シギラ黄金温泉(2023.11.21)
- パチャの石段(2023.11.21)
- 宮古島 経由 来間島へ(2023.10.31)
- 奄美空港(2023.05.02)
コメント