座右の銘
私の座右の銘を川重時代の友人黒原さんに墨で書いてもらった。
明石の会社の壁に長い間貼ってあったのだが、黄ばんできたのでコピーを取ってリニューアルした。
原本は保管。
それにしても上手な筆遣い! 絵とか字とかは持って生まれた才能によると思う。
それなりに習うと多少は上手くなると思うが・・・・。
ところでこの座右の銘、”本を読め”がなかなか実行できない。
しかし、”人に会え”は、「柿茶®」の会社にお世話になったおかげで◎、井上社長の人脈の広さと人脈の深さのおこぼれを頂き、川重時代にはとてもとても会わないであろう人々と会えた。
これひとえに井上社長のおかげと深く敬意を表する次第。
”旅に出よ” もまぁそこそこ自由時間が多くあるので、国内・国外いろいろな所へ行ってきたし今からも行くチャンスがあるだろう。
それには健康でなければならぬ。
あっちの世界へ行くカウントダウンが聞こえる中、行ける時に行っておかないと・・・と思う昨今。
« 第1回健康を求めてin 坂出市民ホール | トップページ | 鳩 »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
- 雲(2023.01.26)
コメント