第39回安芸タートルマラソン全国大会
12月8日(日)高知県安芸市でマラソン大会が開催された。
私は、この大会で連続20回出場となる。
表彰をしますとの事前連絡があった。
会場に表彰者の名簿が張り出されていた。20回連続は16名、いわば同期の桜である。
ひとり一人呼ばれて記念品のお皿をくれ、最後に記念撮影が行われた。
↓ 被表彰者待ち合い
↓ 記念品授与式
↓ 表彰アト
↓ 記念撮影
この大会、出場資格が男子は40歳から、女子は30歳からだから、20回連続は一番若い人でも男60歳、女50歳。
私が最初に参加したのが49歳、このアト25回,30回,35回,40回連続出場表彰があるが、25回までがギリギリか。
丸亀走友会の中には20回連続が私を含め3人、25回が2人、35回が1人もいる。
ちなみに20回連続の記念品のお皿に画かれた絵は浜千鳥。
『浜千鳥』は、作詞:鹿島 鳴秋、作曲:弘田 龍太郎による童謡。
安芸市は、作曲家・弘田龍太郎のふるさとであることから、童謡に特化したまちづくりを進めている。
閉会宣言の後にはいつも童謡を歌って散会となる。
« アルコールバッチテスト | トップページ | かなめ »
「走る」カテゴリの記事
- 金 山(2021.07.27)
- 城 山(2021.06.16)
- 第22回天狗マラソン大会(2016.02.15)
- 第14回讃岐うどんつるつる Tow Day ウォーク(2016.01.15)
- つるつるWalk(2015.04.09)
« アルコールバッチテスト | トップページ | かなめ »
コメント