ごめんなはり線
ごめん・なはり線は後免駅から奈半利駅まで運行される土佐くろしお鉄道の路線。
高知駅から乗車できると聞いて乗ってみた。
毎年12月に行われる安芸タートルマラソン大会で、バスの車窓から見えるこの路線に前々から一度は乗ってみたいと思っていた。
高知駅から後免駅まではJRの職員が運転する。
くろしお鉄道の車両には、ユニークな列車があって ”阪神タイガース応援列車”はその代表だ。
阪神タイガースの春キャンプが安芸であるのにちなんでこの車両ができた。
↓ 高知駅でその列車を見つけた。
中に入ると天井にも壁にもトラ・トラ・トラ
↓ 後免駅でJRの乗務員交代
目的のない旅ゆえ、一応赤野駅まで行こうと言う事になり、各駅停車に乗り換え。
↓ 後免駅にある「ごめん えきお君」、やなせたかし氏が全駅を考案した。
↓ 後免駅の次は後免町駅 「ごめん まちこさん」のお出迎え
ごめん駅があれば
ありがと 駅もほしい
ごめん駅とごめん町駅では
まぎらわしい
ごめん町駅の愛称を
ありがと駅にすれば
ひびきあう
ふたつの美しい言葉
ごめん ごめん
ありがとう
ありがとう
ありがとう駅
やなせたかし
« 本島 | トップページ | 健康教室のご紹介(フラダンス) »
「旅に出よ」カテゴリの記事
- 奄美空港(2023.05.02)
- あやまる岬(2023.05.01)
- ハートロック(2023.04.25)
- 奄美大島 その2 ( 加計呂麻島 )(2023.04.19)
- ハブセンター(2023.04.20)
コメント