丸亀お城まつり
第65回丸亀お城まつりが5月3日(土),4日(日)と開かれている。
丸亀ユネスコ協会も、””中華おこわ”を販売する。
初めて、そのお手伝いに行った。
5Kgのもち米を8回炊き上げて、即販売する。1個250円也、手頃なお値段である。
前の日に用意した具材を入れて、当日ガス釜で炊きあげ、その場でトレイに入れて売り出す。
5釜目までは在庫なく売れたが、その後は在庫がたまりだした。
この日は晴天に恵まれて、客の出足は好調・・・、ユネスコ活動の資金源に少しは貢献できたかなぁ~。
↓ お堀端の道路では京極踊りやイベントのパレードで大賑わい。
ユネスコ活動!
ユネスコは応援しています。
■発展途上国の学校建設
■世界遺産
■国際交流
お城祭り、チャリティバザー、書き損じはがき
この収益を活動に当てています。
連絡先:763-0046 丸亀市南条町11-4 総合造形センター
HP:http://unesco.jp/marugame/
E-mail:marugame@unesco.or.jp
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- いとこ会(2023.05.31)
- 年に一度の心臓検診(2023.06.08)
- 第23回丸亀東ロータリークラブ写真同好会 写真展(2023.02.21)
- 10年目(2023.02.08)
- 牡 蠣(2023.01.25)
コメント