坂出市と宇多津町にまたがる聖通寺山。
その中腹にある鹽竈神社の境内に久米通賢の銅像がある。
鹽竈神社は、1828(文政11)年,坂出塩田の安全・繁栄を祈願して宮城県塩竈市の鹽竈神社から,中湛甫の地に勧請したもの。
この神社も久米通賢も塩田に関係あるので、境内に銅像をたてたのだろう。
大阪で天文・暦学・測量を学んだ久米通賢は、その知識を地形測量に応用し、伊能忠敬より以前に、香川最古の実測地図を完成させた人物。
さぬきにも偉い人はいっぱいいる。
« 里山歩き ”角山” |
トップページ
| 休暇村 讃岐五色台 »
« 里山歩き ”角山” |
トップページ
| 休暇村 讃岐五色台 »
コメント