香川証券創立70周年 特別講演会
香川証券創業70周年記念特別講演会、
有名人講師2人とあって雨天にも関わらずサンポート大ホールは満席。
約 1,400人来たという。
入場時には座席指定券が配られた。
講演会ひとり目は元巨人軍の桑田真澄投手。
2回経験した大きな挫折を通して見えて来た人生観は、「表の努力と裏の努力の両立」。
表の努力は当然野球の練習、裏は野球とは全く関係の無い努力。
裏の努力で表社会にデビューできたと語る。
表も裏も短時間で集中して行った事が良かったと言う。反対に長くはできないとも。
挫折するたびに助けられた言葉は、お母さんの言葉。
「絶対に諦めちゃダメ、人生何が起こるかわからないから」と。
彼の言葉 「努力は楽しい」 は、ぐさりと私の心に刺さった。
お二人目の竹中平蔵氏の講演は、アベノミクスの是非を分かり易く説明してくれ、大いに参考になった。
さすがしゃべりはプロだ。
↓ 3月2日付け四国新聞の記事
« 笑ってメタボにさよならしよう! | トップページ | 油 »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 聖通寺山(2023.11.16)
- LINE乗っ取り(2023.11.02)
- 白髪染め(2023.10.02)
- 格差(2023.10.03)
- 2023年度 四国ブロック・ユネスコ活動研究会 in 四国中央市(2023.09.05)
コメント