天空の花見
4月5日の日曜日、徳島県つるぎ町へ花見に行ってきた。つるぎ町は柿茶®の茶葉の古里。
この古里にある茶葉農家の森さん宅のしだれ桜は立派。
桜が門柱のように2本植わっていて、毎年それはそれは見事な花を咲かす。
それで、毎年この桜を見に行くが、なかなか日程が合わず、満開のしだれ桜を見れるのはそうそうない。
昨年は3月末に行ったが、まだつぼみは固く、花より団子の花見。
今年はどうかなぁ? 花には問題なし、アトは天候次第。
この日の天気予報は曇り、香川を出る時は小雨も降っていた。
つるぎ町の森さん宅に着いた時は、まさに霧の中・天空のしだれ桜にお目見え。
↓ まずはその天空桜をごらんあれ。
花見のご馳走はいつもバーベキュー、嬉しいことに生ビールも飲める。
ついつい飲み過ぎるが、柿茶のせいで二日酔いはしたことがない。
↓ だんだん天気も良くなってきて、桜はますます輝き始めた。
↓ 柿茶の葉っぱ、今どうなっているの? 見に行った。
小さな小さなかわいい新芽がめぶいていた。今年も立派な柿葉がとれそう!
こんな写真を撮った。ちょっとコマーシャル
« さくら満開 | トップページ | 健康への道しるべ 第114号 »
「ぷらりと・・・」カテゴリの記事
- 角 山(2023.11.23)
- 笠山(2023.11.10)
- ペンション みかんの郷(2023.06.30)
- 天狗山(2023.06.29)
- まんのう公園 あじさい祭り(2023.06.20)
コメント