育て「囲碁ガール」
9月6日(日)、前々から準備していた囲碁教室がようやくOPEN。
空き家を活用したこの教室から、香川県出身のプロ棋士が育つことを切に念願する。
教室は毎週日曜日、午前9時から12時まで。初心者大歓迎で私も含め囲碁愛好家が個別にレッスンする。
開校日のこの日、13名の初心者が参加してくれた。四国新聞や読売新聞,KBNも取材に来てくれ、賑やかなスタートになった。
↓ 神余(カナマル)日本棋院香川県本部副理事長より開校挨拶
挨拶の後、坂出囲碁研修会・会長の沼田氏よりルールの説明や打ち方の説明があり、13路盤を使っての対局指導を行った。
私もお二人の囲碁ガールを相手に一役かったつもり。
↓ あくる日の四国新聞記事
« 井上 杏奈さん 作品集 その7 | トップページ | ドラゴンフルーツ »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 聖通寺山(2023.11.16)
- LINE乗っ取り(2023.11.02)
- 白髪染め(2023.10.02)
- 格差(2023.10.03)
- 2023年度 四国ブロック・ユネスコ活動研究会 in 四国中央市(2023.09.05)
コメント