明治神宮
東京に来たのは一年ぶり? だろうか?
「柿茶®」前社長の存命中は「一緒に行こう」と良く誘われ、来たものだった。
今回の上京は、社長の遺志を受け継いだ「柿茶®の仲間の会」を開催するためである。
この会は、「柿茶」が商標かどうかを最高裁まで争った仲間が集う会、
時の流れに逆らえず、当事者はご高齢となり全員参加とまではいかなくなっている。
仲間の親交をあたためた翌日、息子達が東京にいるので東京見物でも・・・
と、長男が連れて行かれたのは名前を良く聞く明治神宮。
祭神はもちろん明治天皇(第122代)と皇后さまの昭憲皇太后
東京は首都で観光地ではない!とずっと思っていた。
でも外国へ行くとたいていの観光地は、その地の首都が観光地、
現に東京には外人の観光客が多い、今でこそ地方の景勝地へ行く人も増えたけれど。
定番だがハトバスに乗って東京見物も一度はしたいものだ。
息子達よ! 何とかしろ!
« 大相撲 丸亀場所 | トップページ | 健康への道しるべ への投稿記事 »
コメント