第6回 鎮守の杜のコンサート
2016年7月10日(日)この日は荒神さんの夏祭り。
NPO法人健康を考えるつどい前理事の発案で始まった境内でのコンサートも、今年で6回目を迎えた。
昨年,一昨年は雨模様で健康会館の中で開いたが、今年は雨の心配はなさそう。
そのかわり、演奏側も聴く側も、暑さと蚊の猛攻に耐えながらのコンサートとなった。
今年は大正琴の演奏をしてくれる『アンサンブル向日葵』の皆さん。
本当に暑い中、ありがとうございました。
↓ 荒神さん夏祭り、今では幸神さんと呼ぶ。
↓ 演奏風景
365日の紙飛行機とか青い山脈といった、みんなが知っている曲ばかり演奏して頂き、会場には歌声が響いた。
加えて、アンサンブル向日葵を指導する篠丸先生の軽妙洒脱なトークも聴衆の笑いを誘い、大いに盛り上がった。
大正琴を習ってみたいと思われる方は、特定非営利活動j法人健康を考えるつどい
(電話:0877-45-8441)までご連絡下さい。
(電話:0877-45-8441)までご連絡下さい。
ちなみに、篠丸先生の名刺には、
公益社団法人大正琴協会 琴城流 大正琴振興会・教授 とあります。
すごい法人の先生。
「健康を考えるつどい」カテゴリの記事
- 佐野 典子 先生(2023.05.24)
- 健康へのトビラ Vol.34 2023年5月1日 発行(2023.05.16)
- 第162号 心と体の健康生活:令和 5年 3月 20日発行(2023.03.31)
- 健康へのトビラ Vol.33(2023.03.13)
- 第161号 心と体の健康生活:令和 5年 1月 25日発行(2023.02.01)
コメント