« お寺 | トップページ | 屋根の猫 »
台湾の市場風景は、沖縄とそっくり。
と云うより、台湾の文化が沖縄へ伝来したのだろう。
前に紹介したお墓の形も沖縄と台湾は良く似ている。
ガイドに台湾名物・夜市の事を聞いてみた。
衣服、装飾品、食べ物などありとあらゆる物を歩行者天国と化した道に、目いっぱい並べ売っている。
特に屋台の食べ物は見るからに旨そう。
だが、日本に留学経験のあるそのガイドは、非衛生的だから私は行かないと。
日本人に、あまりお勧めではないとも。
台湾の生水に慣れてないとおなかを下すかも知れない。
確かに外国へ行って一番注意すべきは水と食べ物なのは間違いない。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント