室戸へ(民宿・ 室戸荘)
柿茶のペットボトルは高知県の「室戸マリンフーズ」に委託し、製造・販売している。
名前からも明白、場所は室戸。
朝から作業に取り掛かるため、お茶の原料・柿の葉を一番に届けねばならない。
だから、いつも前日、工場近くの民宿に泊まる。
常宿は、国道55号線沿いにある民宿 『室戸荘』。
場所は、室戸岬の一番とがった部分。
宿のすぐ後ろが山で、大津波の時はそこへ避難すれば・・・と思うが、如何せん!登る道がない。
この民宿の良いところは、料理がうまい事、品数が多い事、宿賃が安い事、おかみが饒舌な事。
↓ 食堂
今回は、3年前に来て以来の訪問。
あそこへは一度行ったからいいわ!との思いを反省する新たな感動があった。
« 全四国 男声合唱フェスティバル2017 | トップページ | 室戸へ (青年大師像) »
「ぷらりと・・・」カテゴリの記事
- 山頭(サントウ)神社(2023.05.30)
- 志々島へ(2023.05.29)
- 王子ヶ丘(2023.05.02)
- 後楽園(2023.02.15)
- 金甲山・怒塚山(2023.02.11)
コメント