スリランカ 三日目(カウダラ国立自然公園)
二日目、シーギリアへの道筋、ガイドのレナードさんが、スマホで撮った象の群れを見せてくれた。
これ何処?と聞いたら、シーギリア近くのカウダラ自然公園と言う。
観光スケジュールにはなかったが、是非行きたいと言ったら、行っても象に出会うかどうか運しだいと言う。
一人70ドル(約8,000円)と結構お高い。でも二度とないチャンスなので行こう行こうと決まった。
三日目にシーギリアからポロンナルワへ行くのでその帰りに寄りましょう!と決まった。
スリランカ国内には20ヶ所以上の国立公園と100を超える自然保護区があり、カウダラもそのひとつ。
スリランカにしか生息しない固有種や絶滅危惧種を含む多種多様な動植物が生息していることから「シンハラージャ森林保護区」と「スリランカの中央高地」の2件は世界自然遺産にも登録されている。
↓ カウダラ自然公園(中央)
↓ 公園入口、ここでジープに乗り換える。いわゆるジープサファリ。
このジープ、個人タクシーと同じで運転手は登録制、客から受け取る入園料の何割かを国に納める。
ジープの屋根はホロをのけると立って見学できる。
↓ いよいよ出発
↓ 目の前が開けて象との出会いにわくわく
狭い檻の中で見る象とは違う自然の生息風景。
動物園でしか見た事のない生き物を、自然の中で見る事の感動はまた格別だった。
« スリランカ 三日目(シーギリヤロックへ その2) | トップページ | 糖質制限食の是非 By 豊岡 倫郎 氏 2017年3月12日 »
「異国へ旅たび」カテゴリの記事
- インドネシア旅(ジャワ更紗)(2019.07.31)
- インドネシア旅(プランバナン寺院)(2019.07.14)
- インドネシア旅 (トイレのピクト君)(2019.07.06)
- インドネシア旅( メンドゥット寺院 )(2019.07.05)
- インドネシア旅(巨大花)(2019.07.04)
« スリランカ 三日目(シーギリヤロックへ その2) | トップページ | 糖質制限食の是非 By 豊岡 倫郎 氏 2017年3月12日 »
コメント