夏期合宿講演会
夏期合宿中、東京都中野区で開業されている渡辺医院院長・渡辺 完爾先生による健康講演会を毎回開催する。
この日の演題は『動脈硬化の改善方法』
1、脂肪を摂りすぎない。
2、糖分を摂りすぎない。
3、蛋白質も摂りすぎには注意。
4、野菜をよく摂取する。
5、腸内細菌を整える。
動脈硬化の改善方法は、
1、朝抜きの二食、間食なし。
2、生野菜+おかず+ご飯+みそ汁。
3、タンパク質は体重1Kg当たり1gを目安。
4、水分は一日2リットル(生水1ℓ+柿茶1ℓ)飲用。
5、西式健康法・六大法則の実行。
6、裸療法・温冷浴の実行。
7、芥子湿布。
↓ 西式・六大法則とは
真ん中=玄米粥
左下=生食、右下=玄米おにぎり
玄米は満腹感もあり、意外に腹持ちが良くお腹がすかない。
« 第10回「健康を求めて」夏期合宿はじまる。 | トップページ | ガン予防の決め方は免疫力 »
「健康を考えるつどい」カテゴリの記事
- 佐野 典子 先生(2023.05.24)
- 健康へのトビラ Vol.34 2023年5月1日 発行(2023.05.16)
- 第162号 心と体の健康生活:令和 5年 3月 20日発行(2023.03.31)
- 健康へのトビラ Vol.33(2023.03.13)
- 第161号 心と体の健康生活:令和 5年 1月 25日発行(2023.02.01)
コメント