ベトナム その3 (ドンスアン市場)
2018年1月15日(月)、朝からハノイ市内観光。
ハノイには到着日から出発日まで4日間いたが、天気は晴れるでもなく雨が降るでもなく、毎日どんよりとした曇り空。
と、言うより、PM2.5が飛んでいるのかスモッグに包まれたような天気。
ハノイの街中は、東南アジア各国で見慣れたあの雑然として埃っぽく活気に溢れるもの。
平日や休日に関係なく多くの若い女性やおばちゃん達が時には大声をあげ、時にはひつこく観光客にまとわりつく。
こんな風景に鬱陶しい思いの反面、敬意さえ感じることがある。
ガイドのMr.Tho(トゥさん)が、まず最初に連れていってくれた所は、ハノイ二大市場のひとつ・ドンスアン市場。
ハノイ市街地では最大規模を誇る屋内市場とか。
↓ 市場建屋内
↓ 外観(写真はネットから)
市場の周りにも多くの店が道一杯に連ねてものを売る。
売れ残ったら毎日どうするのだろう?と要らぬ心配をしながら通り過ぎる。
↓ パンを売る女性・・・さぞかし頭が重かろうなぁ~。
« ベトナム その2 (通貨) | トップページ | ベトナム その4 (大教会) »
「異国へ旅たび」カテゴリの記事
- インドネシア旅(ジャワ更紗)(2019.07.31)
- インドネシア旅(プランバナン寺院)(2019.07.14)
- インドネシア旅 (トイレのピクト君)(2019.07.06)
- インドネシア旅( メンドゥット寺院 )(2019.07.05)
- インドネシア旅(巨大花)(2019.07.04)
コメント