銀星囲碁
”銀星囲碁”とは、パソコンで対局できる囲碁ソフトのひとつ。
囲碁の対局ソフトが出始めた頃、お手並み拝見とやってみたがとんでもない弱さだった。
チェスや将棋のソフトに比べ、囲碁は打つ手の自由度が高すぎてソフトを作るのは難しいからこんなもんだろうと思っていた。
それがそれがである。
巷に聞こえるAIを駆使したアルファ碁(Google社が開発)がプロ棋士を負かしたと聞くではないか。
それで最近のコンピューター囲碁も強くなっているに違いないと思い、囲碁仲間に聞いてみた。
すると、それで対局していると言う人がいた。結構強いと言う。
それなら一度試してみようと検索、いろいろなソフトが売られていたが「銀星囲碁」をネットで購入。
CD 💿 を送ってもらうか パソコンにソフトをダウンロードするかで使える。
早く使いたいと思いダウンロードで購入。
メーカの(株)大石天狗堂によると、このソフトは 1994年4月に発売以来、常に最強・最高を目指し進化を続けている対局囲碁ソフト。
強さだけではなく「棋力上達指導機能」や「検討機能」、「有段者のための囲碁問題集」等、囲碁の上達に役立つ機能が充実しているとの
売り言葉。
対局してみた。 強い! 強い! 何回やっても負ける、勝ったことがない。
悔しい~。
いつの間にこんなにソフトのレベルが上がったのだろうか???
アルファ碁がプロにも勝つくらいだから当然と言えば当然か?
« 健康会館スクール活動 再開のお知らせ | トップページ | ブラシの木 »
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 聖通寺山(2023.11.16)
- LINE乗っ取り(2023.11.02)
- 白髪染め(2023.10.02)
- 格差(2023.10.03)
- 2023年度 四国ブロック・ユネスコ活動研究会 in 四国中央市(2023.09.05)
コメント