千光寺から坂道をさらに下っていくと天寧寺の三重塔が見えてくる。
重要文化財で室町時代(1388年)建立。

坂道には猫だらけ、まずは本物の猫に遭遇 ↓

↓ 次は、
↓ 門柱には「招き猫美術館」とあるが廃屋みたい。

↓ 道にも

坂道を下りきったところに、今来た道を上るロープウエイがあった。
千光寺へ行くのは下からが普通で逆コースを辿ったみたい。
↓ 左に「艮神社」の鳥居、右がロープウエイ乗り場

↓ 艮神社、真上をロープウエイが走る

↑ 12月29日に行ったので神社は正月準備に追われていた。
↓ 山頂駅に到着

猫の街、極め付きは ↓ 恋人の聖地 ”永遠の愛 ”
永遠の愛・・・なんてあり得ない。
« 千光寺
|
トップページ
| うさぎの島へ »
« 千光寺
|
トップページ
| うさぎの島へ »
コメント