雲辺寺 ロープウエイ
四国八十八箇所霊場でロープウエイがあるお寺は4カ寺。
15番札所「箸蔵寺」、21番札所「太龍寺」、66番「雲辺寺」、85番「八栗寺」
いづれのロープウエイも四国ケーブル株式会社が運行している。
雲辺寺のロープウエイは日本最大規模という。
スイスのCWA社製で定員 101名、全長 2,594m、高低差 657m、総工費 11億円。
↓ 麓の乗り場
乗り場には誰もお客がいない。動いているのかなぁ~と思いつつ聞くと運行しているとの事。
8時40分発に乗ったがお客は私を入れて二人。それとガイドが一人いて合計 3名。
ガイドさんが説明してくれるが聞き手は二人、何だかかわいそう。気の毒に思いながらも7分で到着。
登山道を行くと4.2Kmだから2時間くらいはかかりそう。
それがたったの7分、ありがたい。
↓ 1、882mあるスパンの一番長い所で対向車とすれ違う
↓ 山頂駅へ無事到着
ちなみに帰りもお客はふたりだった。101人も乗れるのに。
« ヨーガの本・新刊のご紹介 | トップページ | 天空のブランコ & 天空のフォトフレーム »
「ぷらりと・・・」カテゴリの記事
- 角 山(2023.11.23)
- 笠山(2023.11.10)
- ペンション みかんの郷(2023.06.30)
- 天狗山(2023.06.29)
- まんのう公園 あじさい祭り(2023.06.20)
コメント