掃海艇 ぶんご
琴平からの帰りは、JRじゃなく「ことでん」に乗って高松へ。
高松港に珍しい船が着船していた。
↑ 掃海艇 ぶんご
掃海艇なる言葉は聞いた事があるが詳しくは知らない。調べてみた。
水中、水底の機雷を発見し、処分し、航路の安全確保を任務とした小型艦艇。
造船所で働いていた私としてはどこで建造されたかが気になる。
調べると坂出の真向かいの玉野にある三井造船で1996年7月4日に起工され、1998年3月23日に就役したと。
船体の色はねずみ色でいかにも戦争をイメージさせる。軍艦がねずみ色だからからに違いない。
こんな船が見れるのは珍しい~ 琴平から遠回りして高松経由坂出に帰ったのが良かった。
ちなみに名前の「ぶんご」は豊後水道に由来する。
「日々生活の中で」カテゴリの記事
- 歳をとると言う事 その4(2022.07.27)
- 歳をとると言う事 その3(2022.07.26)
- 歳をとると言う事(老人の戯言) その1(2022.07.23)
- 歳をとると言う事 その2(2022.07.24)
- 自治会長就任(2022.07.08)
コメント