女木島へ
8月のシルバー山登りは女木島の鬼ヶ島大洞窟。
女木島は高松市の北・約 4,000mの沖合にある島。高松港から沖合に見える。
フェリーで20分、別名・鬼ヶ島とも言う。
↓ 女木島港のふ頭で、鬼が出迎えてくれる。
↓ フェリー「めおん」丸
↓ モアイ像
香川県に本社を置くクレーンメーカの「タダノ」がイースター島のモアイ像の修復にあたりクレーンの練習用に造った像。
↓ 紫雲丸の犠牲者の霊をまつる地蔵尊
昭和30年5月11日早朝、女木島沖で濃霧のため宇高連絡船 ”紫雲丸” と第三宇高丸が衝突し沈没、
168名の乗客・乗員が犠牲となった霊をまつる。
↓ 瀬戸芸作品 禿鷹憤上作品『20世紀の回想』
帆船だが船はピアノの形で前方に鍵盤があり、椅子もおいてある、音は出ないが・・・。
↓ いざ洞窟へ 2.3Km
↓ 大明神の境内に巨大な龍が横たわる
瀬戸芸の島らしいアートの数々
続く
« 10月スクール予定 | トップページ | 女木島 その2 »
「ぷらりと・・・」カテゴリの記事
- 角 山(2023.11.23)
- 笠山(2023.11.10)
- ペンション みかんの郷(2023.06.30)
- 天狗山(2023.06.29)
- まんのう公園 あじさい祭り(2023.06.20)
コメント