坂出市の造形作家・岡山富男氏の作品は市内のいろんなところで会える。
動物を擬人化した作品で、氏は特にキリンが好きみたいだ。
展覧会の開催を知らせる新聞の写真は、キリンがこたつに入ってマージャンをしている様子。


以前、四国水族館にもキリンがいた。水族館なのに?
鳥インフルエンザが流行ってペンギンが隔離され、空っぽになった水槽に。
くすっと笑ってしまう微笑ましいスティエーション。↓

八十場のところてん・清水屋の隣のお堂にも。
縁側でひなたぼっこするキリン。


そうかと思えばこちらはお仕事、堂の中で経をよむキリン

男もいろいろ🎵 女もいろいろ ♬ キリンもいろいろ・・・。
面白い!
« 善光寺 |
トップページ
| コキア 紅葉 »
« 善光寺 |
トップページ
| コキア 紅葉 »
コメント