アメリカンドリーム
毎月第2,第4日曜日だけやっているリサイクルショップがある。
民宿・やどかりをやっている松本さんご夫妻はここの常連客。
ここへ来るお客さんはほとんどが常連客、道すがらに見つけられるような場所にはないからだ。
主に米軍から払い下げられた品物が多い。
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電も置いてある。
値札はないので店主に 「これいくら?」 と聞くしかない。 大抵は1万円以下の値段。
入口に立つ自由の女神は売り物ではないが、2000年7月に行われた第26回主要国首脳会議・通称「九州・沖縄サミット」で使われた像・・・とか???
こんなもの どうやって手に入れたのだろう?
ここのもう一つの楽しみは沖縄そばが奥で食べられる事。
何とその値段、破格の300円。 しかも上にトッピングされたソーキ肉が絶品である。
沖縄には本土と違いリサイクルショップが多い感じ。
« 第160号 心と体の健康生活:令和 4年 11月 25日発行 | トップページ | 江洲の花 »
「瀬底」カテゴリの記事
- 2023年年賀状 From 梶原 和雄 氏作品(2023.02.10)
- 沖縄食文化フェスティバル(2022.12.15)
- 草刈り(2022.12.19)
- サキシマスオウノキ(2022.12.14)
- 二ィヤティヤガマ(2022.12.17)
コメント