やしま~る
今88ヶ所回「やしま~る」とは高松市の屋島山頂に2022年8月オープンした市の
シンボル・交流拠点施設。
瀬戸内国際芸術祭2022の夏会期初日にオープンし、瀬戸芸の一作品ともなっている。
全長約220mの回廊のような建築で屋根に特徴がある。
3万枚の庵治石でつくられた屋根瓦。
世界一高級な墓石材として有名な庵治石(高松市産)を瓦として板状に加工したものが
使われているとか。石を瓦状に加工したのは初めてと言われる。
↓ 屋根
入場は無料だし近ければ毎日でも来たい施設である。
屋島は昔旅館やホテルがたくさんあって賑わっていたが、
つぶれた所も多く今では空き家が目立つ。
やしま~るの外には瀬戸内海の素晴らしい景色が広がっている。
« バンクシー | トップページ | 青の山山頂古墳群 »
「ぷらりと・・・」カテゴリの記事
- 青の山山頂古墳群(2024.02.21)
- やしま~る(2024.02.20)
- 角 山(2023.11.23)
- 笠山(2023.11.10)
- ペンション みかんの郷(2023.06.30)
« バンクシー | トップページ | 青の山山頂古墳群 »
コメント