卵は何故にこんなにも安いのか?
ネットで価格推移を調べてみた。
↓ 1950年から2010年までのデータ
今はMサイズ1パック・240円~300円らしいが、2001年頃と変わらない。
子供の頃、卵ではなかったが、父が何を思ったか食肉用のひなを飼い
育てて出荷していたのを思い出す。
また祖母がめんどりを飼っていて、子供の頃にすこしヒビ割れた生卵を
飲ませてくれた。
妹はそれをとても嫌がっていたのを懐かしく思い出す。
« 武田 信玄 |
トップページ
| 第129回 ぴんぴん句会ノート 2024年11月28日 »
« 武田 信玄 |
トップページ
| 第129回 ぴんぴん句会ノート 2024年11月28日 »
コメント