Jou光

  • 親父
    彼は子供の時から絵が上手いと、親の欲目で思っている。目の前でさらさら描かれると、ついつい感嘆してしまう。世の中いっぱい絵の上手い人はいるが、この道で飯が食えるのはスポーツ選手と同じで極一部。でもとにかく趣味でも良いから絵を描くことは続けて欲しいと願っている。

春爛漫

  • ぼけの花
    柿茶の里は徳島県美馬郡つるぎ町に位置する。柿の葉の生産農家へ毎年春と秋に行く。春はことさら美しい。桜が咲き乱れ山の木々が新緑に包まれる。澄んだ青空に身も心も洗われる気がする。

アユタヤ遺跡

  • Pict0266
    1491年に建てられた王族の守護寺院。3つの大きな仏塔には、ラーマティボディ2世と父、兄の遺骨が納められています。 寺院ではありますが僧は居住せず、王の礼拝堂として王族の儀式に使用されていました。この寺院もまた、1767年ビルマ軍により破壊され、16mあったという金で覆われた仏像も金を奪われた後、壊されてしまいました。

暁の寺院 タイ

  • Pict0350
    トンブリ王朝時代の守護寺で最高位の寺院とか。きらきらと輝く陶器の破片に覆われた高さ約79mの大仏塔は、ラマ3世により5年がかりで改装された。朝日を浴びた大仏塔の神々しい姿が”暁の寺”の名前の由来。

ワット・ヤイ・チャイ・モンコン

  • Pict0201
    セイロンへの留学から戻ってきた僧侶のために、1357年初代王ウー・トーンが建立しました。仏教寺院は瞑想の場として使用されていました。現在も多くの仏教徒が訪れ、週末は観光客でにぎわいます。

水上マーケット

  • Pict0116
    ダムナン・サダックの水上マーケット。その昔、”東洋のベニス”と言われたバンコクでは、日常的商取引には運河が利用されてきた。水上マーケットは、古き良き時代の情緒溢れるバンコクの生活を体感させてくれる。 

2008年7月 タイ王宮

  • Pict0429
    白壁に囲まれた20万㎡の敷地内には、1782年に建設された国王の宮殿、即位式の建物、王室守護寺院のエメラルド仏寺院などチャクリー王朝歴代の王により建造・改築された建物が建ち並んでおり、ラマ8世までは実際にここに住まわてていたとか。

涅槃寺

  • Pict0386
    タイ語で Wat Pho(ワット・ポー)と呼ぶこの寺は、ラマ1世が建立したバンコク最大の境内を持ち、バンコク最古の歴史を持つ寺院。本堂には写真のようなリクライニング・ブッダの愛称で親しまれている寝釈迦仏が横たわる。足の裏には螺細細工でバラモン教における108の宇宙観が表現されていると言う。

最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

金魚

  • 金魚

ウェブページ

日々生活の中で

ソラキン

宇多津町にあるゴールドタワーは地上部と頂上部だけで真ん中は鉄骨だけの

中空構造。

外壁にゴールドハーフミラーを貼ってあるので金色の高層ビルに見える。

それが「ゴールドタワー」と呼ばれる所以。

20241015-090503

高さ158mで夜になるとライトアップされ、翌日の天気が雨なら青、それ以外なら黄色だそうな。

頂上部の3層に ” ソラキン” がある。

↓ こんな感じ

96659666

窓に水槽を設け金魚が泳ぐ、その様が空を泳いでいるように見えるので

空の金魚 = ソラキン

誰が考えたのか? なかなかのアイディア。

↓ 金魚の向こうに瀬戸大橋も見え、ちょっと感動する。

9667

はるか下にはイルカが泳ぐ四国水族館が見える(左)

9668

イルカが飛ぶのが かすかに見える。

誤 配

郵便物の誤配があった。

名前の姓は合っているが住所も名も違う。

郵便局に持って行き、再配達を依頼した。

20241011-164845

でも受取人の中にはそのままゴミ箱へポンと入れる人もいないとは限らない。

私は郵便局へ持って行ったが付箋を貼ってポストに放り込む事も可能らしい。

ネットで調べると、どんなに理不尽さを感じたとしても、放置や勝手に処分する行為は、
郵便法や刑法で処罰されることがあると知り驚いた。

他人の郵便物が自宅のポストに入っていたら開封・放置・破棄は「信書隠匿罪」

にあたる可能性があるという

郵便法 42条1項に、

郵便物の誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱に差し入れ、又はその旨を会社に通知しなければならない

調べてみて良かった~。

坂出駅前再開発

坂出駅の北側に面する空き地は随分長い間放置されてきた。

それがやっと再開発に向け動き出した。

坂出駅の北側の東に4階建てのイオンがあったが集客が思うように

いかず閉店、今は取り壊し中である。このイオンの立体駐車場

アスベストが使われているから解体は遅々として進まない。

※ アスベストは肺癌や石綿肺の原因とされ2012年に全面的に

  使用禁止となった。

解体後は2階建てのイオンモールができると聞いている。

さて、駅北側の西側には下図のような「みんなのサードプレイス」を

つくるという。

エントランス上部には最上階まで貫く4層の吹き抜けを設け、駅前拠点

施設の顔となる本に囲まれた特徴的な空間を創出すると謳う。

Sakaide20241001-131725

・1階から1.5階はカフェやラウンジ,コワーキングスペース、ギャラリー,

 地域物産販売所など気軽に立ち寄れる空間

・2階から2.5階は図書館や多目的活動室など交流機能を図る空間

・3階から3.5階は各種子育て支援機能やこども図書館,プレイルーム

 などを配置し、子育て世代が安心して過ごせる空間

 20241001-131630

一方上図の緩衝緑地エリアには

・市民の「縁側」となるカフェの設置

・市民のコミュニティスペース

・既存樹木の保全と活用による「明るく心地よい緑」への転換

を目指している。

以上、2024年10月号の坂出市広報より。

果たして完成はいつだろう? 

私が生きている間に間に合うのか???

20241001-141355

大先輩

広岡 秀弥 氏は私の大学の先輩であり、

会社の先輩でもあり、私にとって人生の大先輩でもある。

御年95歳、元気溌剌としている。

下の絵手紙は最近広岡さんに郵送したもの。

20240930-092545

近々、大学のOB会が予定されており一緒出ないかとお誘いを受けた。

誘われなければ ひとりで参加する気はさらさらない。

そんな意味でも広岡氏は積極的でありこれが長生きの秘訣かも知れない。

会社のOBが集まる俳句の会に欠員ができ誘われた。

俳句なんてやったことがないが、私の母が晩年に短歌をいっぱい作って

いたので血筋でできるかなぁ~と入会した。

その会にも広岡さんはいた。流石である。

私もこの大先輩のように生きていきたい。

追突事故 その2

以前に追突した事とされた事がある。

まずされたケースは双方とも走りながらの事故で珍しいケース

と言えば珍しい。

追突しときながら相手の言うことが常識を外れている。

曰く

「あんたが急に進路を変えた」とか

「目の前に割り込んできた」とか・・・。

どちらのセリフもいちゃもんもいいところ。

結局警察を呼んで判決、「何があろうと追突した方が悪い!」 と。

すっきりした。

走りながらの事故で幸い、むち打ちにもならずにすんだ。


もう一件、追突された事故。

3重衝突だった。信号待ちで止まっていたところに後ろからドンと来た。

それで私の車もドンと前の車に衝突。

幸い私はむち打ちにもならずにすんだが、私が追突した車の運転手は入院した。

私が主犯ではないので追突した側とされた側のややこしいやり取りは無縁
だった。

 20240904-123142

もう一件は追突した方。

こちらは事故処理が大変だった。とにかく相手が悪かった。

むち打ちで入院する事になったが、見舞いに行って驚いた。

家族はもちろん親戚一同が病室にいた。

「今日は朝からカラスが鳴いて不吉だと思った」とか

「新車にしてまだひと月も経ってないのでどうしてくれる?」

とか・・・いろいろ言われた。

何を言われても追突側はなんにも言い訳はできぬ。

とにかく保険屋に任すしかないが加害者側としては被害者に誠意を

示すのは当たり前だ。

病人の付き添いの飲食代とかを請求された。

また今から考えるとする必要もなかったのだが50万の現金も渡した。

とにかく初めての事ゆえ会社で相談できる人の言いなりにした。


しっかり前を向いて運転することが大事。

追突事故

盆休み中、次男が帰省していた。

その彼があろう事か追突事故を起こした。

20240904-115214

なんでも信号待ちでブレーキを踏む直前、よそ見をしたと言う。

スピードがかなり落ちていたので大事に至らなかったのが

不幸中の幸い。

何より人身事故にならなかったのが良かった。

言わずもがな、追突事故は100%の過失。

追突は ”むち打ち” がつきもので、いくら速度が落ちてコツンと

当たっただけでも「なった」と言われれば反論の余地はない。

でも今回はラッキー(失礼・・・)だった。相手がいい人だった。

私の疑問は車の安全装置の事。

前方に障害物があれば自動ブレーキがかかり止まる筈、

と思っていた。

車の修理で日産自動車に行った時、聞いてみた。

自動で止まらないんですか? と。

曰く、ハンドルを握っている限り自動では止まらないと。

正常時、運転手がもう少し前に寄せたい時、動かなくなると

それはそれで問題だと言う。

そう言われればそうかなぁ~。

自動車の完全自動運転は難しいと思った。

坂出市西大浜南自治会 懇親会 その2

2024年7月28日(日)自治会の懇親会は実に5~6年ぶり。

今回の懇親会は音楽会とBBQ

20240729-091738

今から思うにコロナは大きな変化を生んだ。

大きくは世界を日本を、マイナーでは我々が住むコニュニティーの

在り方も変えた。

人間の本質である社会性が抑えられ、人の集まりが極力制限された。

それが故の不自由さが露呈し、今までの慣習も変わった。

慣習が変わった卑近な例は葬儀ではないかと思う。

以前のように故人の関係者が大勢集まる場は喪失し、家族だけで

弔うやり方が主流になった。

これが良いことかどうかは個人の価値観で判断が分かれるところ

であるが、私の価値観ではである。

葬儀社には申し訳ないが自分が死んだ後に家族に散財させるのは

気がひける。

コロナ前から自分の葬儀は家族だけでして欲しいと願っていたから。

お骨もお墓へではなく海でも山でも散骨でいい。

 

さてブログの題から大きくそれたので話を懇親会に戻す。

懇親会の様子はこちら

自治会の懇親会

2024年7月28日(日)自治会の懇親会、

実に5~6年ぶりの開催。

今回は音楽会とBBQの組み合わせ。

20240729-091738

定刻になり、まず音楽会からスタートする。

サックスとギターのアンサンブル。

SKGジャズオーケストラのお二人だ。

20240729-090656

客席もほぼ満席になってほっとした。

ジャズとかサックスとか 聞いても分からないだろうと思いきや

そこは演奏側も大いに気を遣ってくれて、懐かしい昭和歌謡が

中心になった。

こうして音楽会は拍手に包まれ成功裡に終了。

20240729-090753

次はBBQの出番。

自治会員の岡田氏が食材から何から一式準備してくれこれまた盛況。

副会長の猪熊氏がビールサーバーを手配して何と生ビールが飲めた。

うまいの何の!

多くの自治会員の協力を得て無事終わった事に感謝・感謝です。

家族葬 その3

自治会長になって3度目のお葬式。

御多分に漏れず家族葬との事。

今回はお通やに行き葬儀は失礼した。

家族葬とは言えど弔問客を玄関払いする事はない。

しかしお香典は頑固として受け取ってもらえなかった。

それでも自治会からのお香典は何とか何とか受け取ってくれた。

20240727-093005

自治会からはご近所さんはじめまぁまぁの人が集まっていた。

お坊さんはひとり。

今まで経験したことのない進行だった。

と言うのも普通はすぐ読経が始まる。

ところがまず説教が始まった。

浄土真宗の正信偈についての講義。

正信偈』の「」はうた、ということなので、『正信偈』は

正しい信心のうた、ということです・・・から始まった。

話しが長々と続き、なかなか読経が始まらなかった。

やっと聞きなれたお経が始まったが、すぐにおやっ? と思った。

読む速度が違う。今まで聞いたお坊さんが読む速度より極端に遅い。

20240727-163217

こんなお坊さんに出会ったのははじめて・・・。

人生いろいろ・女もいろいろ・坊主もいろいろ。

お焼香が始まる・・・、私は順番が回ってきたら

まず仏壇に手を合わせ焼香が終わったら喪主に頭を

下げて席に戻る。

だが大方の人は先に喪主に挨拶し焼香、そしてまた

喪主に挨拶し席に戻る。

どっちが正しいのか? 

ゆーちゅばー「どすこい」

最近の子供が「将来ユーチューバーになりたぁ~い」って言ってるそうな???

それで調べてみた。一体いくらくらいの収入になるのかを。

日本国内のユーチューバーの上位 100位の平均年収は800万円。

えっ! そんなにあるの? でした。

最近、私も YouTube をよく見る。

何でもやっている、驚き・・・驚き!

中でも「どすこい」なるユーチューバーにはまっている。

この人、変なところばかり行って動画を配信している。

特に多い行先は本土から遠く離れた島。

日本もあれば韓国本土の孤島にも行く。

ずいぶんお金もかかるだろうと思い調べると彼の YouTube 収入は340万円くらい。

チャンネル登録者数は20万人とか。

旅の費用はそれくらいの収入では賄えないだろうと思う。

よほどお金持ちなのか他に収入源があるのか?

20240722-084928

20240722-083019

スマホで動画を撮っているので私も一緒に行った気になって

見ていて楽しい。

より以前の記事一覧